HOME
各種コース&講座
体験講座
古典つまみとは
ボンドつまみとは
工房講座と予約
初級コース
中級コース
上級コース
かんざしコース
大作完成コース
フリーコース
単発講座と予約
みやこ染めでズボラな染色体験講座
本格染色講座
季節の特別講座
特別出張講座
ブログ
はなみき
精進鍛錬邁進
レッスン
特別講座紹介
資材販売
毎日のこと
受講者様の声
資材販売
お問合せ
アクセス
工房について
特定商取引法
HOT Js Cafe
HOME
各種コース&講座
体験講座
古典つまみとは
ボンドつまみとは
工房講座と予約
初級コース
中級コース
上級コース
かんざしコース
大作完成コース
フリーコース
単発講座と予約
みやこ染めでズボラな染色体験講座
本格染色講座
季節の特別講座
特別出張講座
ブログ
はなみき
精進鍛錬邁進
レッスン
特別講座紹介
資材販売
毎日のこと
受講者様の声
資材販売
お問合せ
アクセス
工房について
特定商取引法
HOT Js Cafe
工房について
工房瑛陽美季~愛でる日本の美意識 - つまみ細工の世界へようこそ
「
瑛
(えい) - 玉のように美しく、
陽
(よう) - 太陽のようにエネルギッシュに、美しい季節を愛でる」「工房瑛陽美季(はなみき)」という名前には、そんな願いが込められています。新宿区四谷を拠点に、日本の伝統工芸である「つまみ細工」の奥深い魅力をお伝えする教室です。古くから脈々と受け継がれてきた繊細な手仕事を通して、日本の美しい四季や文化を感じてみませんか?
工房瑛陽美季代表
つまみ細工講師
はな みき:
・大雅オリジナルボンド製法2期認定講師
・宮花簪学校3期修了
・海野聡美先生によるつまみ細工教室(NHK)
・佐多つまみ画研究所 所属
確かな技術と豊富な知識を持つ講師が、お一人おひとりのペースに合わせて丁寧に指導いたします。伝統的なでんぷん糊を使用した本格的なつまみ細工はもちろん、現代的なボンドを使用した手軽な製作、繊細で美しい簪の技術、絵画のような表現が可能なつまみ画の世界まで、幅広い技法を学ぶことができます。「上達したい」という想いを大切に、基礎から応用まで、丁寧にサポートいたしますので、初心者の方も安心してご参加ください。
コース紹介
:
「工房瑛陽美季(はなみき)」では、様々なニーズにお応えできるよう、多彩なレッスンをご用意しています。 伝統の糊つまみ: 職人直伝の技法で、本格的なつまみ細工をじっくりと学びます。 現代つまみ(ボンド製作): 手軽に始められるボンドを使用した製作で、初心者の方にもおすすめです。 簪(かんざし)製作: 成人式や七五三など、特別な日の装いを彩る美しい簪を製作します。 つまみ画: つまみ細工の技法を活かした、絵画のような表現を学びます。また、
特別講座
では
季節の花やイベントに合わせた、特別な作品を作る単発講座です。
少人数制による丁寧な指導:
定員2名を基本とした少人数制で、お一人おひとりの手元を確認しながら、丁寧に指導いたします。「わからない」「難しい」と感じた時も、すぐに質問できる環境ですので、安心して取り組んでいただけます。
受講者様の声
も集めております。ぜひご覧ください。
開講日時:<
予約ページ
>
現在、日曜日午前に定期講座を開講しております。ご希望があれば、日曜午後や土曜日の開講も可能ですので、ご希望の日程がない場合は、お気軽にお問い合わせください。
工房の雰囲気四谷の落ち着いた空間で、和やかな雰囲気の中、ものづくりに集中できる環境です。美しい日本の伝統工芸に触れ、創造力を掻き立てる、心地よい時間をお過ごしいただけます。
日本の美しい伝統工芸「つまみ細工」の世界を、ぜひ「工房瑛陽美季(はなみき)」で体験してください。皆様との素敵な出会いを心よりお待ちしております。
トップへ戻る
閉じる