<大作完成講座 全4コマ8時間21000円>

体験1.5時間+6時間(1コマ2時間x3コマ

初回は体験扱い(3000円)、その後4000/1コマx3コマ+お手伝い料金2000円x3コマのお値段です。

生地は一越です。

体験講座を受講して、基礎となる丸と剣のつまみ方を習います。

制作物に関する具体的な相談は体験時に行い、制作に取り掛かります。

製作する作品や、期限などにより、製作方法(糊・ボンド)はこちらの判断で使い分けます。

 

七五三・成人式・結婚式・羽子板・ブーケ等

ご自身で制作したい物を短時間で作りたい方向けの講座です。

制作補助(制作物の相談・下台作り・布カット・布・パール等基本資材の材料費・制作の手伝い)が含まれます。

全部自分で作りたいという方向けではありません。

時間内で作れるよう、様子を見てこちらでどんどんお手伝いをしていきますので、初心者でもクオリティの高い制作物が仕上がります。

 

特殊な資材(大きなスチロールボールや羽子板、着物生地)は相談の上、ご持参ください。

 

コース受講者の自由製作は、1コマ3000円+お手伝い1000円(ご希望の場合)です。(羽二重は+1000円)

午前午後の通しで製作していただいて構いません。

お問い合わせ

 

 

予約方法

下記のカレンダーから”「工房」各種”を選択の上、ご予約ください。備考欄には制作ご希望の品 (例:七五三飾り)とお書き添えください。

事前決済・当日現金・PAYPAY払いとなります。初めての方は初回体験料金3000円です。

サイトメニュー

・ホーム

 ・開催スケジュール

工房  瑛陽美季(はなみき)

 

教室開催場所

 

工房

東京都新宿区荒木町19-1

 

四谷ひろばコミュニティルーム

160ー0004

東京都新宿区四谷4ー20

 

E-mail: hanamiki@asahinet.jp

LINE@はこちらから

ID @wrh6207b

 

 


初級コース